RECIPE
おすすめレシピ
豆腐抹茶スフレ
スフレの食感を豆腐で実現!美味しい豆腐でさらに美味しく♪
印刷
絹ごし
美味しいとうふ
焼く・炒める
15分超
デザート・おやつ
- 調理時間:
 - 40分 ※豆腐の水切り時間は除く
 
- カロリー:
 - 118kcal
 
- 食塩相当量:
 - 0.1g
 

このレシピにあうおとうふ
材料
(約100ml容量の耐熱容器6個分)
- 絹ごし豆腐
 - 150g
 
- 薄力粉
 - 20g
 
- 抹茶
 - 大さじ1
 
- 白ねりごま
 - 30g
 
- 卵黄
 - 2個分
 
- 砂糖(1)
 - 30g
 
- 卵白
 - 2個分
 
- 砂糖(2)
 - 20g
 
作り方
豆腐はキッチンペーパーに包んで重石をし、30分おいて水切りします。
薄力粉と抹茶を合せて2~3回ふるっておきます。
ボールに白ねりごまと卵黄を入れてほぐし、砂糖(1)を加え、泡立て器でよくすり混ぜます。
①の豆腐をくずしながら加えてよく混ぜ、②をふるいながら加え、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。別のボールに卵白をほぐし、砂糖(2)を少しずつ加えてツノが立つまでしっかりと泡立て、メレンゲを作ります。
③のボールに④の半量を入れ、大きく底からすくい、さっくりと混ぜ合わせます。
残りの④も加え同じように混ぜ合せます。耐熱容器に⑤を8分目まで流し入れ、180℃に温めたオーブンで25~30分焼きます。
ワンポイントアドバイス
- ダマにならないようにすることで、スフレの食感が実現します。
 
RECOMMEND




