RECIPE
おすすめレシピ
簡単もちもち!ツナコーンのおやき
ほんのり甘いコーン🌽とツナの旨みが相性抜群で、もちもちの食感が美味しい一品です。簡単にできますのでお子様と一緒に作ってみてはいかがですか?具材もいろいろアレンジしてみてくださいね。
印刷
充てん
紙パックとうふ
絹ごし
焼く・炒める
洋風
10分調理
デザート・おやつ
副菜
さとの雪
- 調理時間:
- 10分

外はカリカリ、中はモチモチ!甘くておいしいコーン入りのおやきで、 お子様のおかずやおやつにぴったり。
材料
(2人分)
- 豆腐
- 200g
- とうもろこし(粒)
- 大さじ2~3
- ツナ缶
- 1缶(汁は切る)
- 片栗粉
- 大さじ4
- 油
- 大さじ1
- ねぎ、こしょう、しょうゆ
- お好みで
作り方
ボウルに豆腐、とうもろこし、汁を切ったツナ、片栗粉を入れてよく混ぜる。
フライパンに油を入れ、中火にかける。
油が温まったら、①をスプーンで一口分大ぐらいすくい落とし入れる。
形を平らに整え、中火で焼き色がつくまで両面焼く。
お皿に盛って、お好みでこしょうやしょうゆをかけて完成。
ワンポイントアドバイス
- 油が温まる前に生地を入れると、生地が油をたくさん吸収してしまうので、温まってから入れてください。
- アレンジでツナを入れない場合は、ツナの旨みがなくなるので、コンソメ顆粒かほんだしを小さじ1/2~程度(味見して調整)加えてください。
SUPERVISION
レシピ監修
さとの雪のキャラクター
おからシェフ
さとの雪の商品を使ったレシピを日々研究中。 いろんな人に豆腐やおからパウダーを使った料理を知ってもらうために、いろんな所に出かけます。 一緒にいるのはアシスタントの「おから坊や」 得意アイテムは”おからパウダー”
RECOMMEND