RECIPE
おすすめレシピ
まぜまぜがんも
木綿豆腐を使ったがんもです。
印刷
木綿
美味しいとうふ
ごつうま
揚げる
和風
15分
副菜
お弁当
おつまみ
- 調理時間:
- 15分
- カロリー:
- 227kcal
- 食塩相当量:
- 0.3g
材料
(4人分)
- 美味しいとうふ 木綿
- 1と1/2パック(400g)
- 人参
- 3cm
- 干しカットワカメ
- 大2
- 卵黄
- 1個分
- 塩・こしょう
- 少々
- 砂糖
- 小さじ1
- 白ゴマ
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 小麦粉
- 大さじ2
- 揚げ油
- 適宜
作り方
豆腐はキッチンペーパーに包み、まな板を斜めにして重石をのせ30分ぐらいおき水気を切っておきます。
人参は皮をむいて細い千切りにし、さっと湯通しして水気を切っておきます。ボウルに豆腐、卵黄、塩、こしょう、砂糖を入れ混ぜ、干しカットワカメも入れて混ぜ合わせます。
ワカメが豆腐の水分で柔らかく戻れば、人参、白ゴマ、片栗粉、小麦粉を加えて更に混ぜ合わせます。
スプーンなどでお好みの大きさにすくいとり、170℃の揚げ油に落とし、きつね色になるまでからりと揚げ、油を切ります。
ワンポイントアドバイス
- 豆腐の水気は切っておきましょう。
RECOMMEND