RECIPE

おからレアチーズケーキ

微粉タイプのおからパウダーを使用したレシピ

印刷

おからパウダー

おからパウダー(微粉)

15分超

デザート・おやつ

渥美先生

カロリー:
333Kcal(1/4切れ)
食塩相当量:
0.4g
たんぱく質:
6.35g
炭水化物
食物繊維:
1.6g
糖質:
21.8g

微粉タイプのおからパウダーが口当たりなめらかなで試したくなるレアチーズケーキに!

ぜひ作ってみてくださいね。

材料

(3人分)

プレーンビスケット
50g
(A)おからパウダー(微粉タイプ)
大さじ1
(A)無塩バター(溶かしたもの)
30g
(A)牛乳
大さじ2
粉ゼラチン
5g
熱湯
大さじ3
クリームチーズ
150g
砂糖
40g
生クリーム
50g
おからパウダー(微粉タイプ)
大さじ2
レモン果汁
小さじ1

作り方

  1. ビスケットは保存袋に入れてめん棒などでたたいて細かく砕き、Aを加え混ぜる。

  2. 保存容器にラップを敷き、①を底に敷き詰め冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 粉ゼラチンは熱湯で溶く。

  4. ボウルにクリームチーズと砂糖を加え滑らかになるまで混ぜる。さらに生クリーム、おからパウダー、レモン果汁を加え混ぜ、③を混ぜる。

  5. ④を②に流し入れ冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

ワンポイントアドバイス

  • クッキー生地とクリームチーズは微粉タイプのおからパウダーを混ぜても口当たり滑らかなレアチーズケーキに。

SUPERVISION

 

株式会社Smile meal代表取締役
管理栄養士・フードプロデューサー・フードコーディネーター

mayumi atsumi

商品開発や出版、レシピ開発、メディア出演など多岐に渡り活動。2016年株式会社Smile meal設立。
食を通して人々の健康につながる料理の提案や売れる商品作りのお手伝い、健康セミナー講師や料理講師、
管理栄養士の栄養相談で企業の健康経営サポートも手掛ける。テレビ出演多数。
出版「野菜たっぷりレシピ(池田書店)」「朝つめるだけ弁当188(西東社)」他多数。

RECOMMEND