RECIPE

レンチンおからパウダー栗大福

微粉タイプのおからパウダーを使用

印刷

おからパウダー

おからパウダー(微粉)

電子レンジ

和風

15分超

デザート・おやつ

渥美先生

カロリー:
147Kcal(1個分)※栗の甘露煮、1粒12gで計算
食塩相当量:
0.03g
たんぱく質:
2.7g
炭水化物
食物繊維:
2.6g
糖質:
31.3g

レンチンで簡単にできる大福の作り方をご紹介。

微粉タイプのおからパウダーを入れてもとっても美味しいので、色んなバリエーションで楽しめます。

材料

(4個分)

(A)白玉粉
50g
(A)水
50~60ml
(A)砂糖
20g
(A)おからパウダー(微粉タイプ)
大さじ1
片栗粉
適量
<中身>
つぶあん
80g
おからパウダー(微粉タイプ)
大さじ2
栗甘露煮
4個

作り方

  1. あんこはおからパウダーと混ぜ、栗を包んで4個に丸める。

  2. 耐熱ボウルにAを加えよく混ぜ、電子レンジ(500W)で2分加熱し、ゴムベラでよく混ぜる。

  3. ②を再び電子レンジで1分加熱しよく混ぜる。生地が透明になったら加熱をやめて片栗粉をバットに敷き、その上に4等分に落し丸める。

  4. ③を手のひらで伸ばし①を包み、綴じ目を下にして丸める。同様に3個作る。

ワンポイントアドバイス

  • 簡単に作れるのでご家族でぜひどうぞ。

SUPERVISION

 

株式会社Smile meal代表取締役
管理栄養士・フードプロデューサー・フードコーディネーター

mayumi atsumi

商品開発や出版、レシピ開発、メディア出演など多岐に渡り活動。2016年株式会社Smile meal設立。
食を通して人々の健康につながる料理の提案や売れる商品作りのお手伝い、健康セミナー講師や料理講師、
管理栄養士の栄養相談で企業の健康経営サポートも手掛ける。テレビ出演多数。
出版「野菜たっぷりレシピ(池田書店)」「朝つめるだけ弁当188(西東社)」他多数。

RECOMMEND