RECIPE
おすすめレシピ
豆腐入り肉団子鍋
肉団子にも豆腐を使用することで、ふんわりとした団子が美味しい鍋です♪
印刷
絹ごし
美味しいとうふ
煮る・鍋
和風
15分超
主菜
- 調理時間:
- 20分
- カロリー:
- 266kcal
- 食塩相当量:
- 6.2g
材料
(2人分)
- 絹ごしとうふ
- 1パック(300g)
- えのき
- 1袋
- しめじ
- 1パック
- 長ネギ
- 1本
- 水菜
- 80g
- A 鶏ひき肉
- 100g
- A 溶き卵
- 1/2個分
- A しょうが汁
- 小さじ1
- A ねぎのみじん切り
- 大さじ1
- A 塩
- 少々
- A こしょう
- 少々
- B だし汁
- 3カップ
- B 酒
- 大さじ1
- B みりん
- 大さじ1/2
- B 薄口醤油
- 大さじ2
- B 塩
- 小さじ2/3
作り方
豆腐1/2丁はペーパータオルに包み、重石して20分ほどおき、水気をきります。
ボールにAを入れて粘りがでるまで練り混ぜ、1の水切りした豆腐をくずし入れてさらによく混ぜます。
残りの1/2丁の豆腐は食べやすい大きさに切ります。
しめじ、えのきは石突をとり、ほぐします。長ネギは1cm幅の斜め切りにします。
水菜は4~5cm長さに切ります。鍋にBを入れて煮立て、2を丸めて落とし入れ、アクをとりながら4~5分煮ます。
きのこと豆腐を入れてさらに4~5分煮、長ネギ、水菜を加えてさっと火を通します。
ワンポイントアドバイス
- 豆腐の水気は切っておきましょう。
RECOMMEND