RECIPE
おすすめレシピ
りんごタルト
大阪成蹊短期大学レシピコンテスト2023 <おからパウダー(製菓)部門1位:原さん>
印刷
おからパウダー
おからパウダー(微粉)

~原さんコメント~
おからパウダーの風味を和らげるためにバターと蜂蜜で甘く仕上げ、また、角切りりんごにシナモンを入れることで香りを楽しむことができます。スライスしたりんごは褐色防止のため蜂蜜水につける工夫をして、りんごの形になるように可愛く盛り付けました。
このレシピにあうおとうふ
材料
(2人分/直径8㎝のセルクル2個分)
- ≪タルト≫
- おからパウダー(微粉)
- 33g
- 無塩バター
- 43g
- グラニュー糖
- 27g
- 卵
- 15g
- ≪カスタード≫
- おからパウダー(微粉)
- 5g
- 卵黄
- 2個
- グラニュー糖
- 20g
- コーンスターチ
- 5g
- 牛乳
- 130g
- 無塩バター
- 5g
- 蜂蜜
- 10g
- りんご
- 1個
- 蜂蜜
- 50g
- シナモンパウダー
- 3g
- <蜂蜜水>
- 蜂蜜
- 15g
- 水
- 15ml
- ミント
- 適量
- ベリーソース
- 5g
- シナモンパウダー
- 適量
作り方
≪タルト≫ 無塩バターをボウルに入れて柔らかくし、グラニュー糖・おからパウダー・卵を順に加えてその都度よく混ぜ合わせて生地を作る。4㎜厚さに伸ばし直径8㎝のセルクルで丸く抜き、180℃に予熱したオーブンで23分焼く。
≪カスタード≫ ボウルに卵黄・グラニュー糖を入れてすり混ぜ、おからパウダー・コーンスターチ・牛乳を加え混ぜ合わせる。鍋に移して中火で混ぜながら火を通し、仕上げに無塩バターと蜂蜜を混ぜる。
りんごを縦十字に切って芯を取り除き、1/3個分は1cm角にして蜂蜜・シナモンパウダーを加え電子レンジ600wで40秒加熱して汁気を切る。1/4個分は縦に5mm厚さのスライスにして<蜂蜜水>につけ水分を取る。
①の上②を塗り、角切りりんごを山高く盛り、スライスりんごを放射状に飾ってミントを添える。
器にシナモンパウダー・④・ベリーソースを盛る。
RECOMMEND