RECIPE
おすすめレシピ
おからカナッぺ
卵、小麦粉、乳製品不使用のおからクッキーと豆乳クリームを使ったカナッペ♪ お好みの具材をのせてアレンジを楽しんでください。
印刷
おからパウダー
おからパウダー
おからパウダー(微粉)
焼く・炒める
洋風
15分
デザート・おやつ
さとの雪

このレシピにあうおとうふ
材料
(4人分:16枚程度)
- <おからクッキー>
 
- 無調整豆乳
 - 90ml
 
- 菜種油
 - 大さじ2
 
- お好みのナッツ類・果物
 - 適量
 
- A
 
- 米粉
 - 80g
 
- おからパウダー
 - 20g
 
- アーモンドパウダー
 - 30g
 
- きな粉
 - 5g
 
- 甜菜糖
 - 20g
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
- <豆乳クリーム>
 
- 無調整豆乳
 - 100ml
 
- 甜菜糖
 - 大さじ2
 
- 米粉
 - 15g
 
- レモン汁
 - 小さじ1/2
 
- 白味噌
 - 小さじ1/2
 
作り方
まず、<おからクッキー>を作るため、オーブンを160℃に予熱しておく。
ボウルにAを入れ、泡だて器などでよく混ぜる。①に豆乳を入れてひと混ぜし、さらに菜種油を加えてサックリと混ぜ合わせる。
②をひとまとめにし、綿棒などで7ミリくらいの厚さに伸ばして型で抜く。
クッキングシートを敷いた天板に並べ、160℃に予熱したオーブンで20分焼く。
クッキー焼いている間に<豆乳クリーム>を作る。
鍋に豆乳、甜菜糖を入れ、ヘラ等でかき混ぜながら弱火にかける。⑤が温まってきたら残りの材料を入れ、焦げ付かないように注意しながら、とろみがつくまで練る。
クッキーに豆乳クリームをのせ、お好みのナッツや果物をのせる。
ワンポイントアドバイス
- ナッツ類は、クッキー生地の中に混ぜて焼いてもOKです。
 - 使用する油は香りの少ない太白ごま油やこめ油もおすすめです。
 
SUPERVISION
レシピ監修
さとの雪のキャラクター
おからシェフ
さとの雪の商品を使ったレシピを日々研究中。 いろんな人に豆腐やおからパウダーを使った料理を知ってもらうために、いろんな所に出かけます。 一緒にいるのはアシスタントの「おから坊や」 得意アイテムは”おからパウダー”
RECOMMEND




