RECIPE
おすすめレシピ
あげはちの酢豚風
厚揚げを使って、大豆由来のたんぱく質を補給しましょう!
印刷
油揚げ・厚揚げ
焼く・炒める
煮る・鍋
中華風
15分
お弁当
主菜
さとの雪
- 調理時間:
- 15分

お肉の代わりに厚揚げを使っても、酢豚風料理にぴったりです。
材料
(2人分)
- あげはち
- 8個
- たまねぎ
- 1/2個
- ピーマン
- 1個
- パプリカ
- 1/2個
- しいたけ
- 2枚
- ケチャップ
- 大さじ3
- 酢
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1/2
- ガラスープの素
- 小さじ1/2
- オイスターソース
- 小さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 水
- 大さじ1/2
- サラダ油
- 大さじ1/2
作り方
片栗粉と水を合わせておきます。たまねぎ、しいたけを一口大に切ります。
サラダ油をフライパンに熱し、1を炒めます。
厚揚げを熱湯にサッとゆでて、ざるにあげます。
2に3を入れてさらに炒めます。厚揚げに火が通ったら、ピーマンとパプリカを入れて火を通します。
酢、砂糖、ガラスープの素、オイスターソースを合わせておき、4へ投入します。
全体に味が絡まったら、水溶き片栗粉を入れて、とろみがつくまで煮ます。
お皿に盛って、糸とうがらしを飾れば完成です。
SUPERVISION
レシピ監修
さとの雪のキャラクター
おからシェフ
さとの雪の商品を使ったレシピを日々研究中。 いろんな人に豆腐やおからパウダーを使った料理を知ってもらうために、いろんな所に出かけます。 一緒にいるのはアシスタントの「おから坊や」 得意アイテムは”おからパウダー”
RECOMMEND